先日行われた明和義人祭について☆彡
その他
2015.08.27
こんにちは!
事務局の渡辺です
先日、毎年の恒例イベント
『明和義人祭』が行われました!
-明和義人祭とは??
18世紀半ば、江戸では第十代将軍徳川家治の側用人、
田沼意次が幕府の政治を仕切っていた頃…
新潟湊では困窮する町民の暮らしを救おう!!と立ち上がり
藩に代わり自らの手で町政を実現した人々がいました
後世の人々は、この出来事を誇るべき歴史として
口伝にて伝え、町のために働いた涌井藤四郎、岩船屋佐次兵衛を
中心とする人々を「明和義人」として崇め、
明治時代に入ってから愛宕神社境内社、口之神社に祀りました
このことから、明和義人祭は始まったようですね
WMの学生はこのお祭りで「子ども遊び」を企画したり、
「蜑の手振り」に参加しています
もちろん、準備のお手伝いもしますよ
また、日本最大級の『明和神菓まき』も行われ、多くの方が参加されていました
夜遅くまで、みなさんお疲れ様でした