OPEN CAMPUS
1/25開催!
image

短大・大学と
迷っている方へ

WMは保育士・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士養成施設となっており、
国から認められた職業実践専門課程認定学科なので高い国家試験合格率や丁寧な実習指導を行い、
これまでに6,000名以上の卒業生を輩出
しています。
しかも日本福祉大学、豊岡短期大学、姫路大学との大学・短大併修制度があるため、
WMに通いながら大学卒や短大卒になることができます。

短大・大学と専門学校(WM)の違い

クラス担任制による少人数指導

大学は1学年300~1,000人規模が大きいですが、WM1学年定員は200名※。学生数が多くないからこそ、一人ひとりの指導時間やサポートを行き届かせることが可能。クラス担任制のため各学生を把握した中で学びを展開していきます。
※若干の変動はあります。

履修登録の必要なし!
必要な科目はすべて
カリキュラムに含まれています。

資格や免許取得に必要な科目はすべて学校が設定するため面倒なことは一切ありません。短大や大学は自分で履修登録をする必要があるため、授業の選び方次第では必要な授業科目を見落とす可能性もあります。

個別サポートだから
高い国家試験合格率を実現

科目の得意不得意、勉強の習慣ややり方などみんなバラバラです。WMでは勉強方法から教えていき、一人ひとりしっかりと面倒をみるから、高い国家試験合格率を実現します。

実習も万全!現場経験ある先生が
しっかりとサポート!

様子を見に行って終わるだけや電話やメールで済ませるのではなく、WMは対面で実習巡回を行います。実習中の日誌や指導案の書き方、不安やアドバイスなど個々に合わせた丁寧なサポートを行います。

授業開始時間に
ゆとりがあるから通いやすい

多くの大学は8:30~9:00ころの1限開始のため朝が早いですが、WMの1限は9:30から始まります。朝の時間にゆとりがあるため通学しやすい環境が整っています。

短大・大学併修学科コースでは、
大学や短大で教えている教授から
授業を受けることができます!

専門学校に通いながらも国公立大学や私立大学で実際に教えている教授から授業を受けることができます。教養科目ではなく、専門科目ばかりなので、有意義に授業を受けることができます。

学費を抑えて最短2年で
業界就職実現

最短2年だから学費を抑えて通うことができます。一人ひとりの就職バックアップ制度が充実しています。国や県からも認可を受けている教育機関のため公的な奨学金や修学支援新制度など学費サポート制度も充実しています。
またクラス担任と就職相談室の連携、手厚い就職サポートの実施で学生の希望就職を全力でサポートします。

オープンキャンパスが楽しい!

学生と先生の距離が近いから楽しい雰囲気で参加することができます。大学のようなお堅い講義説明ではなく、雰囲気も柔らかく、体験などを通して楽しく業界やWMについて知ることができます。無料送迎バスや交通費補助制度など参加サポート制度も充実しています。

WMで大学卒・短大卒になれる!

豊岡短期大学、姫路大学、日本福祉大学と併修・学習サポート校となっているため、
WMに通いながら大学卒や短大卒になることができます。
しかもWMには大学や短大での現地スクーリングがないから費用もおさえることができます。
image

幼児教育の伝統と実績の名門短大!

学校法人弘徳学園豊岡短期大学
通信教育部 こども学科

併修で目指す
主な資格

幼稚園教諭二種免許

image

教育連携で大学を卒業する!

学校法人弘徳学園姫路大学
教育学部こども未来学科 通信教育課程

併修で目指す
主な資格

小学校教諭一種免許

養護教諭一種免許

幼稚園教諭一種免許

image

WMは東日本唯一の社会福祉士
併修校!

ふくしの総合大学日本福祉大学
福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科(通信教育)

併修で目指す
主な資格

社会福祉士

WM×短大・大学で幼児教育・児童教育を学ぶ!短大・大学併修サポート 福祉心理学科で社会福祉士を目指す!大学併修サポート

短大・大学進学と迷った在校生の声

3年かけてゆっくり短大
併修することができる!
こども福祉教育学科
德永 聖楽さん
柏崎総合高校(新潟県)出身
コメントをもっと読む
1.德永さんが短大と比較したポイントは?
私は両親からの勧めがあって短大進学を考えていました。短大を卒業すると幼稚園の免許が取得できますし、短大を卒業した方が就職に有利になると当時は考えていました。
2.WMのオープンキャンパスに参加してみてどうでした?
先輩と先生方の距離が近くていいなと感じました、体験授業の時には先生や学生スタッフが優しく教えてくれましたし、オープンキャンパスの空いている時間の何気ない会話が楽しくて、何でも話しやすくて相談しやすい学校で良いなと思いました。短大のオープンキャンパスは学生スタッフの出番が少なく先生からの説明が長く、雰囲気が固くて自分には合っていないかなと感じました。
3.WMを選んだ理由は?
WMでしか学べない授業「あそび探求」に魅力を感じました。こども福祉教育学科は福祉の授業があることも魅力的でした。保育にも活かせるし、就職の幅が広がると思ったのでとても興味を持ちました。3年間掛けて短大のことをゆっくり学ぶことができ、WMには短大にはないクラス制があることも選んだポイントでした。友達作りに不安でしたが、WMは自己紹介やグループワークがたくさんあるなどクラスの雰囲気作りで工夫しているところがたくさんあるので、すぐに友達ができて楽しいキャンパスライフを送ることができます!
4.WMのいいところは?
現場経験のある先生から「あそび」について実践的に教えてもらえることです。「あそび探求」というこども福祉教育学科の特徴的な授業はとにかく遊ぶところから始まるので楽しく実践力を身につけられます。
5.将来の目標は?
将来は幼稚園や保育園で、こどもにも保護者の方にも信頼してもらえるような先生になりたいです。そのために、子どものちょっとした成長に気づいて保護者に伝えられるようになれたらと思っています。
勉強方法など合格に
必要なサポートが手厚い!
福祉心理・大学科
佐藤 友里さん
帝京長岡高校(新潟県)出身
コメントをもっと読む
1.佐藤さんが大学と比較したポイントは?
私は社会福祉士の合格率を重視しました。合格するために、どのようなことを学び、どのようなサポートがあるのか比較しました。
2.WMのオープンキャンパスに参加してみてどうでした?
新潟県内トップクラスの社会福祉士の合格率の高さに驚き、高い合格実績を出すためのサポートについて詳しく説明してくれたので、分かりやすく学科について知ることができました!先生方の雰囲気を知ることができた点も参加してよかったことです。
3.WMを選んだ理由は?
大学より社会福祉士の合格率が高く、実践力と知識の両方を身につけられると思ったのでWMを選びました。大学は自分で勉強して、自分で合格しろという雰囲気でしたが、WMは勉強方法など合格に必要なことを丁寧に教えてくれるので、とてもサポートがしっかりしていると感じました。大学は知識を学び、専門学校は技術を学ぶ場という認識でしたが、WMの福祉心理学科は大学併修の学科なので知識と技術のどちらも身につけることができるという点に魅力を感じました。自分は一人で頑張れるタイプではないので、クラス制があるWMは安心しました。実際にクラスは楽しいですし、行事も豊富で、4月からたくさん友達と交流できます!
4.WMのいいところは?
現場経験のある先生の説明は分かりやすく、ただの教え込みではなくて、意図や理由を詳しく説明してくれるから学びを深めることができて嬉しいです!先生はフレンドリーに接してくれるので、分からないところも聞きやすいです。WMは社会に出てからの礼儀やマナー、挨拶や言葉遣いを意識できる期間を学校全体で取り組んでいるので、就職のための準備を1年生からできる点は大学ではできないことだと思いました。WMは就職するまでをゴールとせずに、就職して、スムーズに仕事ができるかどうかまでを考えてくれる学校です。
5.高校生にメッセージ
WMは先生方や先輩たちが温かく迎えてくれる学校です!まずは、オープンキャンパスに遊びに来てくれると嬉しいです!一緒にWMで夢を叶えましょう!!
実習や演習の時間が多い
ので実践力が身につく!
福祉心理・大学科
小林 陽南さん
柏崎常盤高校(新潟県)出身
コメントをもっと読む
1.小林さんが大学と比較したポイントは?
私は資格を取得することがまず大切と思ったので、社会福祉士の合格率を重視しました。社会福祉という分野は、高校までで勉強したことがなかったので、どのように学んでいくのかという点も比較のポイントとしていました。
2.WMのオープンキャンパスに参加してみてどうでした?
国家資格を取得するなら大学としか考えていなかったが、WMのパンフレットを取り寄せて、大学より圧倒的に実績が高いことを知って、WMのオープンキャンパスに参加してみました。専門学校のことが分からなかったので、WMの先生に質問してみましたが、その質問への応じ方に先生方の雰囲気の良さを感じました。
3.WMを選んだ理由は?
大学より圧倒的にWMの国家試験の合格率が高いところに魅力を感じ選びました!他にもWMはクラス制で親身にサポートしてくれるという点もWMを選んだ理由です。社会福祉という分野を勉強することはイメージができなくて勉強についていけるか不安でしたが、親身にサポートしてくれる担任という存在が身近にいてくれるところは魅力だった。大学は一方的に講義を受けるというイメージがありましたが、WMは先生との距離が近くて質問がしやすいと思ったので、学びが深めると思いました。
4.WMのいいところは?
福祉心理学科は4年制なので時間をかけてたくさんの知識と実践力を身につけることできます。WMはコミュニケーションを大切にしているところです。実習や演習の時間が他の学校より多いので実践力をたくさん身につけることができます。大学を卒業しないと取得できない資格や県内の専門学校で唯一取得できる資格などたくさんの資格を取得するための学習ができる学校です。4年間で社会福祉士と保育士を取れることもできるので、社会福祉分野とこども分野の両方を学ぶこともできます!
5.高校生にメッセージ
WMは県内の大学と比較しても国家試験合格率が圧倒的に高く、大学に通わなくてもWMで取得できる資格がたくさんあります。オープンキャンパスの時から先生方が親身に相談に乗ってくださったり質問に答えてくださいます。不安な気持ちもあると思いますが、ぜひWMで学びながら楽しい学校生活を送ってください!
イベント・行事が豊富
なので色々な経験が
できると思いました!
福祉心理・大学科
本間 一輝さん
新潟青陵高校(新潟県)出身
コメントをもっと読む
1.WMに進学した理由
後輩の相談を聞いていて、その時の自分ではその人の悩みを解決することが難しく、自分が経験や専門知識をつけていたらもっと良い対応が出来たのではないかと思いそういった悩みを抱えている人を救いたいと思ったことがきっかけです。高校1年生の時から「人の話を聞く仕事」に就きたいと考えていてスクールソーシャルワーカーという職業を知り、スクールソーシャルワーカーを目指せる学校はどこだろうと調べていた時に高校の先生から「こんな学校があるよ」と教えてもらったのがWMでした。オープンキャンパスに参加したときにWMは行事がとても豊富なことを知り行事を通してたくさんの人と関わったりより多くの経験が積めるなと思いました。また先生方の対応がとても気さくで懐に入ってくるように接しやすく「この学校に早く馴染めそうだな」と感じました。
2.学校生活はどうですか?
登校が始まった頃に福祉心理学科の1〜3年生の合同で白山神社に行く機会がありました。その時に先輩方がフランクに話しかけてくれたおかげでコミュニケーションがうまく取れるか最初は不安でしたが払拭されました。授業ではスライドを使用した授業なので通常ですと先生が黒板に板書したものをノートに書き写していくものですがスライド上に書いてあるので書くことよりも覚えることに頭を使えることが出来るので何よりもいいです。時系列順にメモを取ることができるのでありがたいですね。
3.今後の目標
学校生活を送る上でクラスメイトに限らず先輩たちとも仲良くなって枝を伸ばしていきたい。その中で頼れる人ができれば自分も相談しやすくなるし相手も自分を頼って相談をしてくれるかもしれない。今の先輩方が自分たちに優しく接してくれたようにわたくしたちも後輩ができた時に優しく接して繋がっていければなと思っています。
目指せる資格の量が
特に多かった!
こども福祉教育学科
山﨑 純花さん
坂城高校(長野県)出身
コメントをもっと読む
1.新潟の印象はどうですか?
結構ビルが高いなっていう印象です!ずっと上を向いていて首が痛くなりました、、、(笑)あとは人が多いですね。夜になっても人の声が聞こえてくるので、こんな時間にも人が歩いているんだ!ってなりました!
2.WMを選んだ理由は?
地元の短大を考えていましたが、女子校だったのでちょっと怖いというか、、、そこで姉がNSGグループの姉妹校に進学していたこともあり新潟を検討しました。WMのオーキャンに来てみて、まず思ったことが楽しい!でした。先輩たちもとってもフレンドリーに接してくれたことが印象的でした!
3.こども福祉教育学科を選んだ理由は?
目指せる資格の量が特に多かったのでこの学科にしました!あとは、福祉にも興味があったんです。腰や目が悪くなったことで寝たきりとなってしまった祖父と祖母を見て、私も何かできないかなと思ったことがありました。この経験から福祉に興味を持ち、私が好きなこどもたちに対しても何かしてあげたいと思っていました!
4.WMのイイところは?
クラスがすごく明るくて楽しいこと、先輩がとてもやさしくて後輩を気遣ってくれることです!特に先輩が東京ディズニーリゾート研修に行ったとき、お土産としてクッキーを買ってきてくれました!他にも本の貸し借りをしていたり、とても仲良いです♪
5.将来の夢や目標を教えてください!
保護者の方からは、この先生になら自分のこどもを預けてもいいと思ってもらえる、こどもたちからは、「一緒に遊んで!」といってもらえる、そんな頼られる先生になりたいです!
先生が寄り添ってくれる
感じや団結感が自分向き!
介護福祉学科
島津 真希さん
阿賀野高校(新潟県)出身
コメントをもっと読む
1.WMに進学した理由
WMは介護福祉士国家試験の合格率が高いところと実習の回数が多く経験を積める点が入学を決めた理由です。オープンキャンパスに参加したときに先生方が私たちに寄り添ってくれる感じや「一緒に頑張っていきましょう」といった団結感が自分に合っていると思いました。介護福祉士だけでなく内部進学をして社会福祉士を学べて大卒資格が取れる点やまたアロマ・ハンドトリートメント講座などのいざ現場に出た時に高齢者の方を楽しませることの出来る授業があるところや医薬品登録販売者(医療系国家資格)の取得を目指せるところにも魅力を感じました。
2.AO面談を利用してどうでしたか
私は面接などの一対一の場面だと緊張するタイプですがAO面談は先生が雑談とまではいかなくてもフランクな感じで質問を投げかけてくれるので自分のやりたいことや入学後の希望や思いを緊張せずに伝えることができました。学業や成績ではなく自分の雰囲気や熱意を見てくれるのでAO入試を利用してよかったと思っています。
3.今後の目標
クラスの人たちと協力をして『介護を目指す人間にとって必要なこと』、『どうしたら相手に充実した学校生活が送れるのか』を学んでいきたいです。そして支援を求めている人に対して「この人に相談してよかった」、「この人のおかげで生活が楽になった」と思ってもらえるような介護福祉士になりたいです。
大学と比べても
学費が安い!
福祉心理・大学科
堀江 祐泉さん
新津高校(新潟県)出身
コメントをもっと読む
1.WMに進学した理由
家に届いたパンフレットでWMを知り、そこからオープンキャンパスに参加しました。オープンキャンパスに参加した際に福祉心理学科の先輩たちがオレンジリボン運動をしていたことが印象的でした。オープンキャンパスでは先生が親身になって説明してくれて
・4年間で大卒資格が取れること
・社会福祉士国家試験の合格率が高いこと
・実習も多いので経験が積めること
・学費も大学と比べて安いこと
この4点が進学の決定打になりました。
2.大学と専門学校との違いはなんですか
先ほどお伝えした学費が大学と比べて安いことが一番の理由です。その他にも僕の中で『専門学校』=『より将来の夢に直接繋がっている』というイメージがあり、WMは自分の将来像を意識しながら学校生活が送れる場所だと思いました。また特定の担任の先生がいることで進路の相談や悩みが気軽にできることとクラスメイトがいることで教室内でコミュニケーションが取れたり勉強でわからないことがあったら気軽に教え合ったり出来るので安心できます。
3.今後の目標
社会福祉士の国家資格の取得はもちろんのこと精神保健福祉士の国家資格の取得も考えています。パンフレットで病院で活躍している先輩のコラムを見て自分も医療ソーシャルワーカーとして働きたいと思うようになりました。患者の方と近過ぎず遠過ぎず、適度な距離感で寄り添えるような社会福祉士を目指していきたいと思います!
先生方のサポートが
充実している!
児童教育・大学科
小学校教諭コース
箭内 麗さん
郡山高校(福島県)出身
コメントをもっと読む
1.新潟の印象はどうですか?
都会だなあって感じます。道路は大きいし、建物も高いし、人通りも多くてさすが新潟って思いました(笑)あと、食べ物がおいしいです!海鮮丼を買って海辺で食べたり、有名なへぎそばを食べたりしました。
2.WMに決めた理由
オープンキャンパスに来てみて、先生と先輩方の距離感がやわらかく、体験授業で関わってみてもすごく楽しかったのでWMに決めました。講義とかレポートとか不安なこともあったのですが、先生方のサポートが充実しているのも決め手でした!
3.なぜ小学校教諭コースを選びましたか?
小学校教諭の免許だけでなく、保育士資格と幼稚園教諭免許も卒業と同時に取得できるのでこのコースにしました!保育園に通っていた時から将来は保育士になりたいと思っていましたが、高校で進路を考えていく中で小さなこどもだけでなく小学生とも関わってみたいと思うようになりました。そこで、小学校教諭の免許と保育士の免許を両方取れる学校を福島県内外で探したときにWMを見つけ、このコースにしました!
4.保護者と進路の相談はしましたか?
ずっと他の大学を第一志望としていましたが、特別に行きたい理由はありませんでした。そんななかでWMを見つけ、「ここに行きたい!」と相談したところ「良いんじゃない!」と背中を押してくれました。本当にありがたいです。
5.WMで楽しみなことは何ですか?
たくさんある行事が楽しみです!特にNSG大運動会が楽しみで、同級生や先輩、他の学校の人と交流し、知識の幅を広げたいと考えています。保育・教育は自分の固定観念だけではだめだと思うので、様々な人と関われる行事を通して自分の価値観を広げられるのは魅力的です!
6.将来の夢や目標を教えてください!
今はまだ保育士になるか小学校の先生になるか決まっていませんが、保育園から小学校へ進学する際の環境変化で戸惑っているこどもたちの支えになれる先生になりたいです!
小学校の免許を取得でき、
なおかつ保育の勉強
もできる!
児童教育・大学科
小学校教諭コース
高橋 巨貴さん
新発田農業高校(新潟県)出身
コメントをもっと読む
1.小学校の先生を目指した理由は?
もともとはこどもたちの成長のなかでたくさんの初めてに会えるので、保育園の先生になりたいと思っていました。しかし、高校3年生のはじめ頃に自分の進路を考え直した結果、人に何かを教えることが好きという個性を活かし、義務教育の3分の2を占める小学校の先生になることで、社会に出るうえでの基礎をこどもたちに教えたいと思い、小学校教諭を目指すことにしました!
2.WMに決めた理由
小学校の免許を取得でき、なおかつ保育の勉強もできるのでWMにしました!また、実習がたくさんあることも大きかったです!高校は農業系の学校であり、実習がたくさんありました。そこで、知識を入れることはもちろん実際に経験してこそ身につくと感じたので大学よりも実習に力を入れているWMが良いと思いました。「知行合一」という高校で掲げられていた言葉を今でも覚えています!
3.短大・大学とWMの違いは何だと思いますか?
実習が充実していることだと思います!あとは、先生との距離感が近いことです!クラス担任制なので先生とすごく話しやすいところがとても良いところだと思います。入学したてで右も左も分からない時でも先生に質問しやすかったです!
4.将来の夢や目標を教えてください!
義務教育という期間の中で、人格形成の助けとなり、こどもたちの夢と個性を生かす、そんな小学校の先生になりたいです!
5.高校生へ一言
「やらない後悔よりやる後悔」やりたくないことをして後悔するよりもやりたいことに挑戦してください!

よくあるQ&A

  • Q. 併修先の大学や短大への入学試験はありますか?

    国際こども・福祉カレッジの入試のみでOKです。国際こども・福祉カレッジに合格した後に大学・短大の願書の書き方や入学手続きなどをしっかりと指導・サポートします。大学入学のための共通テストや小論文などはありません。
  • Q. 入試の倍率はどのくらいですか?

    国際こども・福祉カレッジの入学試験は複数回実施をしており、各学科定員に達し次第募集が終了するため倍率は出すことができません。
  • Q. 併願はできますか?

    併願制度があります。併願登録料は無料です。選考方法は書類選考と面接となります。詳細はこちらから
  • Q. 学費はどれくらいかかりますか?

    国際こども・福祉カレッジと併修先大学・短大の費用が発生します。詳細はこちら。国際こども・福祉カレッジでは併修先費用も学費・諸費用に含んでおりますので、他校と比較しても予定が立てやすいです。また私立大学に通うよりも学費が安く済むパターンもあります。
  • Q. 時間割を教えてください。

    1限は9時30分からで、90分授業です。4限までの授業で、終了時間は17時です。
    時期によって時間割は変わりますので、2限からの日もあれば、午前放課の日もあります。
  • Q. アルバイトはできますか?

    できます。学業に支障のない範囲で先輩のみなさんはしっかりと両立しています♪
新潟県外から進学をお考えの方へ
WM×短大・大学で幼児教育・児童教育を学ぶ!短大・大学併修サポート 福祉心理学科で社会福祉士を目指す!大学併修サポート