【学スタブログ⑤阿部】保育園と幼稚園の違いって何だろう?②
その他
2015.06.04
「保育所と幼稚園って何が違うの?」
パート2
====================
こんにちは!
今日は先週に引き続き、学スタのこども未来教育学科2年 阿部元希さんと事務局の渡辺が「保育と幼稚園の違い」について紹介します
まず先週のブログにもあったように、保育所や幼稚園で働くためには資格が必要です。
その資格にも違いがあって、対象児の年齢や人数が変わります
そして、“保育時間”も違う!というところまでは前回のブログの話…
でも、実際の現場は少し変わってきているんですよ
幼稚園での保育時間は「4時間」が基準でしたが、今は延長保育を行う園があったり、長期休み中(夏休みとか)でも保育を行うようになったりと、少し変化してきました
今は「認定こども園」のように教育と保育を一体的に行う施設も増えてきているんですよ
ではここで少しインタビュー★★
渡辺)「阿部くんは保育園と幼稚園に見学実習に行ったことがあると思いますが、実際行ってみてどうでしたか?」
阿部)「1年生の時、1日だけ見学実習があったんですけど、実際行ってみて大きな違いはそれ程感じませんでした。」
「でも園さんによっては朝のお祈りをしているところもありました。あとは幼稚園の方が主活動の時間が多かったかな?」
渡辺)「主活動?」
阿部)「頭を使うような、創作や体操などですね!」
渡辺)「そうなんですね!ちなみに阿部くんは幼稚園と保育園どちらの資格取得を考えているんですか?」
阿部)「僕は幼稚園です!でもこれから認定こども園も増えてくると思うので、“保育”と“幼稚園”両方の資格を取得して幅広い選択が将来できるようにしておきたいと思っています!」
渡辺)「資格は2つ持っていたほうが良さそうですね!では最後に今後の抱負を教えてください!」
阿部)「今年は2週間の実習が2回あるので、そこでしっかり実習先の先生から保育に大事なことを学び、将来に活かしたいと思います!」
2回にわたって「保育所」と「幼稚園」の違いについてお伝えしてきましたが、わかったかな
今後も業界や職種について紹介していくのでぜひチェックしてくださいね(≧∇≦)/
====================
【6月6日(土)オープンキャンパス】
AO入試エントリー開始後初のイベント!
まだまだ受付中ですので、ぜひ保護者の方・お友だちと一緒にご参加くださいね
待ってまーす♥