OPEN CAMPUS
12/7開催!

お知らせ お知らせ

WM通信#5【大学(短大)併修とは?】専門学校で大卒(短大卒)になれる仕組みを大公開!

07WM通信

2020.07.07

WMで始める新企画『WM通信』

この体験量、WMだけ。

定期的にWMの情報をお届けします♪





進路研究中、
「専門学校なのに大卒(短大卒)になれる」と
謳っている学校を目にしたことがある方は多いのではないでしょうか?

とはいえ、大学と「併修」とか「連携」なんて言われても正直ピンと来ないですよね💦

専門学校卒なのに大卒?それって結局どこ卒?
就職するときの学歴は?初任給は?
大学にも通うの?勉強は大変?
そもそも「併修」って何…?

今日はそんなギモンにとことんお答えしますっ!!

job_juku_koushi[1]





近年、WMを含めた多くの専門学校で
大学や短期大学と「併修」(「教育連携」「学習サポート」など表現は様々です)をして
専門学校在学中に大学や短期大学の単位を取得し
専門学校卒業と同時に(短期)大学を卒業できるようになっています。


WMの場合、この「大学併修」というのは
WMの教育サポート校である日本福祉大学姫路大学豊岡短期大学それぞれの通信教育部に同時入学して
WMで学ぶと同時に大学・短大の授業・講義・試験を受け、
WMの卒業と同時に短大・大学を卒業する という仕組みになっています。

同時入学といっても、WMの入試の他に
大学や短大の筆記試験や面接試験はありません

併修先の大学や短大は、書類選考のみで合否判定を行っています。
具体的な手続きとしては、WMに合格した後に、入学願書を書いて提出します。

書類選考はありますが、WMの入試にも合格していますし
WMの先生が一緒に願書の書き方をサポートしますので
安心してくださいね✨
(実際にこれまで大学・短大のみ不合格という学生はいませんでした)



banzai_school




ここでWMの学科ごとに併修先の有無や
その学校名について確認してみましょう💡
(各学科名をタップするとホームページをご覧いただけます)


【こども保育・教育分野】
国家資格「保育士」は短大や大学に行かずとも取得できます。
一方で「幼稚園教諭」は短大や大学で取得できる資格です。
したがって、こども保育学科はコースにより併修の有無があります。


 🌟こども保育学科 保育士コース(2年制)
 ⇒大学併修なし。WMの卒業生(専門卒)となります。

 🌟こども保育学科 保育士・幼稚園教諭コース(2年制)
 ⇒大学併修ありWMと豊岡短期大学の卒業生となります。
 
 🌟こども福祉教育学科(3年制)
 ⇒大学併修ありWMと豊岡短期大学の卒業生となります。
 🌟児童教育学科(4年制)
 ⇒大学併修あり
 児童教育学科は、学習サポート校のシステムにより
 WMと豊岡短期大学姫路大学の卒業生となります。
 卒業するときは3校分の卒業証書を授与されます。



【社会福祉・介護分野】
社会福祉士や精神保健福祉士などの国家資格は、福祉系大学等を卒業していることが国家試験の受験資格となります。

 🌟福祉心理学科(4年制)
 ⇒大学併修ありWMと日本福祉大学の卒業生となります。

 🌟福祉健康サポート学科(2年制)
 ⇒大学併修なしWMの卒業生(専門卒)となります。
 しかし、以下の医療福祉マネジメント学科へ内部進学することで日本福祉大学の卒業生となることもできます。

 🌟医療福祉マネジメント学科(2年制)※短大・専門卒の方が対象です。
 ⇒大学併修あり。WMと日本福祉大学の卒業生となります。

🌟社会福祉学科(1年制)※大卒・実務経験者の方が対象です。
 ⇒大学併修なし。WMの卒業生となります。


大学や短大の授業の進め方は学科により異なります。
Webオープンキャンパスでも公開中ですので
詳しく知りたい方はこちらからお申込みください✨

TAP (1)





一般的に、大学・短大の通信教育部では
年に数回、本校での講義を受ける必要があります。
(通信制高校にも登校日があるのと一緒です!)

これを一般的に『スクーリング』といいます。

同様に、専門学校で大学併修をしている場合でも
通信教育部の学生ということになりますので、
基本的にスクーリングの際は
大学・短大へ出向いて講義を受けなければなりません。

専門学校によっては、併修先の大学は
県外にある、というところも多いです。
(実際WMの併修大学・短大も県外です。)

年に数回だとしても、
県外の大学や短大まで行くのは
時間も交通費も宿泊費もかかって大変ですよね💦



でも、安心してください。


WMなら、大学・短大へは一度も行かずに
WMに通うだけで大学・短大を卒業できます!


なぜ?と思った方はぜひオープンキャンパスへ!

そのヒミツはオープンキャンパスで詳しくお話します♪

TAP (1)




ここからは大学併修に関する
よくあるご質問をQ&A形式でご紹介いたします。


Q.就職活動は大卒で出来るの?

A.できます。
 就職活動だけでなく、初任給(就職して初めての給与)も大卒扱いとなります。
 (初任給は学歴によって違う職場が多いです!)


Q.通信制ということは大学の勉強は自力でやらないといけないの?

A.しっかり先生がサポートします!
 WMと大学との教育連携は10年以上。一番長い豊岡短期大学とは25年目のお付き合いです。
 WMの先生方も大学・短大の授業や課題について熟知していますので、しっかりサポートできますよ♪


Q.専門卒なのに、卒業後は「大卒」と名乗れるの?

A.名乗れます!大学を卒業した人がもらえる「学位」という資格を取得できるので、当然「大卒」と名乗れます✨


Q.大学入試を受けずに大学生になれるってこと?

A.正確に言うと、書類選考のみの入試を受けます。
 しかしWMの入試に合格している方であれば心配ありません。
 願書の書き方もWMの先生がしっかりサポートします♪


Q.大学に行くのとWMで大卒になることの違いって?

A.専門学校と大学、両方の学びを受けられます!
 正直、大学の方が自由度は高いです。
 高校卒業後、アルバイトやサークルを満喫しながらのんびり自由に過ごしたい方は大学の方がおすすめです。

 福祉系では、「しっかり学んで確実に資格を取りたい!」という方はWMで学ぶ方がおすすめです。
 WMの国家資格の合格率の高さは全国でもトップクラスです✨


 こども教育系では、「座学だけでなく現場で役立つ実践力を身に付けたい!」という方はWMで学ぶ方がおすすめです。
 WMでは一般的な大学や短大よりも多くの実習やイベントで実践力を身に付ける教育を行っています。

 全体を通して、専門学校は地域や福祉・教育現場と連携しながら職業実践スキルを身に付ける場なのに対し、大学は高度な学びを受けたり研究したりする場です。
 専門学校で大学や短大の学びも受けることで、専門学校の実践力と大学の知識を両方手に入れることができるのです。


\オープンキャンパスで在校生に聞いてみよう!/
TAP (1)

 



次回は「介護を学ぶ方を応援!学費が実質無料になる!?」
というテーマで就学支援金・奨学金について配信したいと思います✨


それではまた次回もお楽しみに🌈

選べるOC
TAP (1)