OPEN CAMPUS
1/25開催!

お知らせ

【学生インタビュー】授業で学んだことを実習で活かすことが出来ました!

00社会福祉・介護福祉分野

2024.02.14

☆学生インタビュー★

 

介護福祉学科

相馬 未羽さん 新潟県糸魚川白嶺高校

 

入学した時期にもインタビューしたよ

【学生インタビュー】利用者様に楽しいと思える時間を与えられるような介護福祉士になりたい!

 

WMに入学してみて

介護福祉学科はみんな同じ志を持った仲間なので

話し合いをする時も『介護をする上で必要なこと』を

いろんな人の視点から共有することが出来ています。

個人だけでなくみんなで成長をしていっている感じです。

良い影響力を持った仲間だなと思います!

 

「介護を勉強している」と言うと周りから「すごいね!」と言われることもありますが

そんなにすごいことをしているという自覚はなく

みんなと一緒で“介護福祉士になりたい”という気持ちを持って入学しているので

お互いがお互い特別視をすることなくフラットに接することが出来ています。

 

 

実習で学んだこと

実習はグループホーム、特別養護老人ホーム、デイサービスと3箇所で学んで来ました!

実習先の職員の方から

「学生のうちはわからないことは何でも聞いてね。聞くって大事なことだから」

とアドバイスをもらいました。

利用者様との距離感だけを考えていましたが職員同士の距離感も大事にすることで

仕事する上で協力関係がうまれ、職場の雰囲気も良くなることを学びました。

 

実習中の先生方のサポート

実習中の時に先生が実習巡回で来て、悩みを相談したことがありました。

その時に先生に

「重く考え過ぎず“自分なりの介護が出来るようにするにはどうするか”と考えることが大切だよ」

「今は“相馬さんらしく介護すること”が出来ていないだけ」

「学生という立ち位置で実習に来ているけど、自分の長所を活かして介助を行えるようにすると良い」

とアドバイスをいただいたことで心が軽くなり、実習を乗り越えることが出来ました。

 

授業で学んだことが実習で役立ったこと

実習に行った時に授業で習った「医療的ケア」などのワードを見ることがあるので

全く知らない状態ではなく、知識がある状態で理解が出来ました。

もし知らないことが出てきてもネットで調べるのはなく教科書を見るようにしています。

教科書を開くと授業でメモしたことや先生からもらったプリントも挟まっているので実践する時に役立つなと思いました。

 

授業で学んだことは実習で大事になってくるので日々の学びは大事だと実感しました。

一番実感したことは「コミュニケーション」です。

意思疎通が難しい方にどう関わるか、どういったケア・介助をするかといったときに

言語コミュニケーションや非言語コミュニケーションを取り入れることを知っていたおかげで

意思疎通を図ることが出来ました。

 

また介助をするときに力の入れ方によっては腰を痛める可能性があります。

授業でボディメカニクスを意識した、腰に負担をかけない介助方法を学んでいたことで

自分の身体も労りながら介助を行うことが出来ました。

 

利用者様の安全を考えた介助をすることはもちろんですが、

介助者側も身体の使い方を覚えて負担なく介助を行っていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

他の先輩の声を聞いてみよう!

オープンキャンパス毎月開催中

 

 

【高校3年生向け】まだ間に合う!

【高校2年生向け】オープンキャンパスでAOエントリー資格をゲットしよう!

学校直行無料送迎バス運行!

遠くて大変、、交通手段が無いという方は、オススメです!

 

WMオープンキャンパス参加者サポート制度!!

交通費補助制度

新潟県内のサポート金額と対象エリア

▼対象となるJR駅

5,000円(上限) ⇒糸魚川

■4,000円(上限) ⇒上越妙高、新井、高田、直江津、越後湯沢、塩沢、六日町、浦佐

3,000円(上限) ⇒柿崎、柏崎、津南、十日町、小出、堀之内

2,000円(上限) ⇒長岡、見附、小千谷、村上

1,000円(上限) ⇒新発田、豊栄、中条、五泉、水原、新津、加茂、東三条、燕三条、寺泊、分水、吉田、巻

※場所によっては上限金額を越えないところもありますので、金額が変わらないこともあります。

※交通費は後日電子マネー(Amazonギフト)での補助となります。

※無料送迎バスを利用しない方が対象です。

※オープンキャンパス予約時の住所から 以下JR各駅のうち最寄りに該当する場所からの換算となります。

※保護者の方は公共の交通機関でご参加の場合のみ同伴の1名分まで補助対象となります。自家用車の場合は対象外となります。
佐渡市・新潟県外からご参加の方

交通費の片道分を補助します。

佐渡市から・・・5,000円まで

新潟県外から・・・10,000円まで

 

駐車場代補助制度

保護者の方と一緒にお車でご参加の場合は駐車場代(上限1,000円)を補助!

※駐車場代は当日現金にてお渡しいたします。

※新潟駅南キャンパス参加ご希望の方は、付近のコインパーキングが

混み合うためレクスン駐車場がオススメです。

< 資料請求・各種申込はこちらから >

\各種SNSも随時更新中!/