【活動のすべて】2024年度オレンジリボン運動
00社会福祉・介護福祉分野
2025.01.30
オレンジリボン運動
2024年の5月から11月まで、福祉心理・大学科1年生が取り組んだ
“オレンジリボン運動”の活動の様子をまとめました!
オレンジリボン運動の準備
学生は児童虐待の実状を調べることから始め、
ポスター作りやオレンジリボンの作成など、
どうしたら広く知ってもらえるかを考えて活動を始めました。
わむフェスにて啓発活動を行いました!
地域の小学校で啓発活動を行いました!
オレンジリボンたすきリレーへの参加!
地域のイベントにて啓発活動を行いました!
募金活動で【18,749円】の寄付金が集まりました!
NSGカレッジリーグ大学園祭
保育士を目指す駅南キャンパスの学生に向けて発表しました!
この活動を通して配布したオレンジリボン、チラシの数は約1,700部
募金活動で集まった寄付金18,749円
2024年度は例年以上に活発な年になりました✨
国際こども・福祉カレッジは今後もオレンジリボン運動に賛同し
子ども虐待の実態について理解し、それを地域に伝えていくことで
子ども虐待をなくすための活動を行っていきたいと思います。
< 資料請求・各種申込はこちらから >
\各種SNSも随時更新中!/

