OPEN CAMPUS
4/19開催!

お知らせ

【国際こども・福祉カレッジ】出前講座のご案内

00社会福祉・介護福祉分野

2025.04.01

出前講座

国際こども・福祉カレッジ(WM)では、

伝統ある福祉・介護・こども分野の専門学校としての

教育機能を広く社会に開放するために、

オンライン(ZOOM)及び対面や地域交流講座等を随時開催しております。

▶︎講座一覧はこちらをクリック

 

2024年度 活動報告

今年度は己書を親子3世代に教えたり、

地域活動支援センターで行ったり、

特別養護老人ホームの利用者様と一緒にやってきました!

11月に高校のボランティア部の生徒を対象としてパラスポーツ体験

姉妹校で認知症サポーター養成講座を行いました。

12月にはよさこい鳴子踊り体験を子どもたちと一緒に行いました!

 

年齢関係なく楽しめるのがこの出前講座のイイところです✨

 

出前講座に関することは

国際こども・福祉カレッジ 古町キャンパスまで

お気軽にお問合せください!

 

認知症サポーター養成講座

 

活動記事はコチラ
【認知症サポーター養成講座】

 

よさこい鳴子踊り体験

 

活動記事はコチラ
よさこい鳴子踊り体験】

パラスポーツ体験

活動記事はコチラ!
【パラスポーツ体験】

 

己書

 

活動記事はコチラ!
【己書 ソシアルポノさんにて

【己書 姉妹校にて

【己書 秋葉区ひなた薬局さんにて

【己書 地域活動支援センターにて

【己書 特別養護老人ホームにて

 

出前講座の内容について

WMではこういった出前講座を

高校生だけでなく地域、施設に向けて幅広く発信しています!

担当する教員はそれぞれの専門知識や経験を持っているので

わかりやすくかつ楽しく学べるのが魅力です♪

 

三世代で楽しめる全10講座の内容は下記画像をクリック!

 

ご依頼はこちらの「出前講座受講申込書」をご覧ください。

 

▼お問合せ先はコチラ▼

国際こども・福祉カレッジ 古町キャンパス
TEL:025-229-6555
FAX:025-229-6561

 

 

WMオープンキャンパス参加者サポート制度!!

学校直行無料送迎バス運行!

 

< 資料請求・各種申込はこちらから >

\各種SNSも随時更新中!/