OPEN CAMPUS
5/17開催!

お知らせ

【学生インタビュー】週4日登校で自分のために使える時間がたっぷり!(こども保育学科)

00こども保育・教育分野

2025.04.23

【学生インタビュー】週4日登校で自分のために使える時間がたっぷり!

 

こども保育学科 保育士コース

小山璃乃さん 新津南高校(新潟県)出身

 

こども分野を目指したきっかけは?

 

中学生のときに上級学校訪問でWMに来たのがきっかけです!

そのときはなんとなくでWMに来たんですけど、

対応してくれた先生がおもしろくて楽しかったのが印象に残っています!

 

高校生になって、進路を決めるタイミングでWMのことを思い出して、

自分はこの分野に興味があるなと思ってこの分野を目指しました!

 

WMを選んだ理由・他校と比較したポイントは?

 

私はあまり勉強が得意ではないので、座学少なめ・実践多いのが決め手でした!

週4日登校も魅力で、自分のために使える時間がたっぷりあるし、

ピアノサポートも充実しているのでピアノ未経験の私には合っているなと思いました!

 

実際にオープンキャンパスに来て、

校舎は綺麗だし、先生と学生の距離感も近すぎず遠すぎずの程よい雰囲気がよかったです!

 

あとは、WMのSNS(インスタ・Tiktok)を見て

行事がたくさんあって楽しそうだなと思いました!

 

WMのいいところは?

 

みんな明るいです!

先生はいつも笑顔であいさつをしてくれるし、

授業中も楽しみながらできるので発言しやすい環境だなと思います!

 

AO入試を利用してどうだった?

 

早く決めたくてAOを受けました!

面接と違って固くないから、緊張せずに楽しく話すことができました!

面談の前にAO対策セミナーを聞いてたから内容をわかっていたのもよかったです!

 

あとは、AO入試を利用した人のみ使える優待制度があったので、

保育士優待制度をつかって学費が免除になったのでお得でした!

 

これから楽しみなことは?

 

たくさんある行事が楽しみです!

特にNSG大運動会はSNSでチェックしてたので、今からとても楽しみです!

NSGグループの違う学校に進学した高校の友達と再会できるのも嬉しいです!

 

実習に行くのも楽しみで、

授業で覚えた手あそびをこどもたちと一緒にできればいいなと思います!

 

将来の夢を教えてください!

 

お姉ちゃんみたいな親しみやすさがある先生になりたいです!

この2年間で、いろんな人にあいさつをちゃんとして、積極的に何事にも取り組みたいと思っています!

 

AO対策セミナーについて知る

 

保育士優待制度について知る

 

こども保育学科(保育士コース)をもっと調べる

 

< 資料請求・各種申込はこちらから >

 

\各種SNSも随時更新中!/