-
00こども保育・教育分野
2023.05.06
【新潟駅南キャンパス】女子トイレをリニューアルしました!
こども系学科の学生たちが学ぶ新潟駅南キャンパスでは、 女子トイレをリニューアルしました! 学生たちも知らぬ間にトイレがキレイになっていたので …
-
00こども保育・教育分野
2023.05.05
【あそ研】4つのうちどれかが嘘!?自己紹介ゲームやってみた!
★自己紹介ゲームやってみた★ あそびを考え実践するサークル、あそ研。 今回は新メンバーを加えた新年度2度目ということで、 自己紹介にまつわ …
-
00こども保育・教育分野
2023.05.04
【学生インタビュー】こどもたち、先生、保護者から頼られる 保育士になりたい!(こども保育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー こども保育学科 保育士コース 嘉藤 日和さん 新潟県加茂高校出身 こども分野に進 …
-
00こども保育・教育分野
2023.05.03
【学生インタビュー】週4日登校でOK!将来は障がい児施設で働きたい!(こども保育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー こども保育学科 保育士コース 佐藤 伶音さん 新潟県小出高校出身 WMに決めた理 …
-
00こども保育・教育分野
2023.05.02
【学生インタビュー】障害を持ったこどもを支えられる保育士になりたい!(こども福祉教育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー こども福祉教育学科 五十嵐 舞奈さん 新潟県新潟青陵高校出身 こども分野を選んだ …
-
00こども保育・教育分野
2023.05.01
【学生インタビュー】保健室の環境をもっともっと良くしたい!(児童教育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー 児童教育学科 養護教諭コース 五十嵐 奏乃さん 新潟県新津南高校出身 WMに決め …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.30
【学生インタビュー】小学校教諭だけじゃない!保育士資格・幼稚園教諭免許も取れる!(児童教育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー 児童教育学科 小学校教諭コース 箭内 麗さん 福島県郡山高校出身 新潟の印象はど …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.29
【活動開始!】フットサルサークルに潜入してみた!
★フットサルサークル始動!★ フットサルサークルが活動開始! 初心者も経験者も関係なくわいわい楽しみました♪ アップをして …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.28
【学生インタビュー】明るくわかりやすい対応をしてくれた先生に惹かれました!(こども保育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー こども保育学科 幼稚園教諭・保育士・短大コース 佐藤花音さん 新潟県新潟東高校出身 …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.27
【1年生交流会】晴天のなか、歩き遠足してきました!
こども保育・教育分野の3学科合同で1年生交流会を実施! 学科を越えたグループを結成し、 新潟市内のいくつかの目的地にミッションをクリアしながら歩き遠 …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.26
【クラス行事】加茂山公園に行ってきました!
こども未来教育学科の4年生が クラス行事で加茂山公園に行ってきました! 加茂山公園は加茂駅近くにある公園で 保育園の遠足場所として人気 …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.22
【こども保育・教育分野】4/22オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 本日の選べる体験は「こどもたちに大人気のじゃんけん遊び!」 「折り紙で作る 吊るせるかぶとを作ってみよう!」の …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.19
【学生インタビュー】こどもたちの記憶に残る保育士になりたい!(こども福祉教育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー こども福祉教育学科 渡辺 詠帆さん 新潟県新潟商業高校出身 WMに決めた理由 …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.18
【学生インタビュー】保育士資格だけでも働けるところがいっぱい!(こども保育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー こども保育学科 保育士コース 町井 優陽さん 長野県飯山高校出身 WMに決めた理 …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.15
【こども保育・教育分野】4/15オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 2023年度最初のオープンキャンパスは「こどもが喜ぶおもちゃを作ってあそぼう!」 「あかちゃん人形を使って沐浴 …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.14
【合格祈願】白山神社へおさんぽ
学校近くの白山神社までおさんぽ それぞれの採用試験の合格祈願! おみくじなんかやってみたり。 &nbs …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.13
【お誕生日】初めての壁面制作♪
初めての壁面制作 みんなのお誕生日を壁面に飾るのがWMスタイル 1年生たちは初めての壁面制作を行いました! クラスメイトと交流しながら一生懸命つく …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.12
【新入生歓迎会】先輩から後輩たちへWMをご紹介!
新入生歓迎会を開催しました! こども保育・教育分野では、 先輩たちから後輩たちへWMがどんな学校なのか クラスごとに発表しました! &nbs …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.06
【新入生】桜の木の下で
新入生たちが続々登校しているので学校がにぎやかになってきました! オリエンテーション2日目、おわりました(^○^) だんだん慣れてきたかな? …
-
00こども保育・教育分野
2023.04.03
【新たな学年へ】新年度初登校!
★進級生が今年度初登校★ 春休みを終え、いよいよ新たな学年がスタートです! 今年度初日も変わらず笑顔たくさん、明るい声が校舎に響き渡るWMでした …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.30
【こども保育・教育分野】3/30春休み特別オープンキャンパスを写真でプレイバック!
春休み特別オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 春休み特別企画として、姉妹校のBM国際ビューティーモード専門学校と一緒に、 保育分野と美容分野を両方 …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.25
【こども保育・教育分野】3/25オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 本日は大人気!こどもと触れ合える保育士体験day!!! 「保育室のあそび」「遊戯室のあそび」の両方を体験しまし …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.18
【こども保育・教育分野】3/18オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 本日は「ストローを使った遊びを楽しもう!」 「身近な素材で制作あそびを楽しもう!」の二本立て! …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.17
【WMのネットワークはすごい!】グループのこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー!
WMと同じグループのこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー! 社会福祉法人 愛宕福祉会 開志上所こども園 保育教諭 …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.16
【WMのグループネットワークはすごい!】グループこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー!
グループのこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー! 社会福祉法人 愛宕福祉会 開志新潟東こども園 保育教諭 石塚愛美さん 柏 …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.12
【こども保育・教育分野】3/12保育と福祉の体験フェスタ開催!in佐渡を写真でプレイバック!
体験フェスタを写真でプレイバック!!! 3月12日(日)に新潟県佐渡市にて 保育と福祉の体験フェスタを開催しました! なかなか佐渡島内でこ …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.08
天気は晴れ。春。暖かく、光り輝く日。卒業おめでとう(^o^)丿
NSG合同卒業式、卒業証書授与式、卒業を祝う会 ほんとうに久しぶりに式典を全員で開催することができました。 当たり前ではない世界のときに入学してきた …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.04
【こども保育・教育分野】3/4オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 本日は「手話ダンスを体験してみよう!」 「季節にちなんだ歌をピアノで弾いてみよう」の二本立て! …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.01
【完成】2024新パンフレット、新募集要項をお楽しみに!
\新高校3年生、2年生の皆さん!/ お待たせしました! 新学校パンフレット、新募集要項完成しました! ↑パンフレットの表紙だけ …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.01
【こども保育・教育分野】卒業制作発表会 笑顔編
2022年度卒業制作発表会の笑顔写真を公開! 舞台編はコチラから (^○^)笑顔写真集 …