-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.05.09
【メニューが豊富!】ごはん作り&交流会をしました!【介護福祉学科】
介護福祉学科の交流会!! 介護福祉学科の1・2年生でメニューを各班で考えて一緒に作る交流会をしました! メニューはこんな感じ …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.05.09
【作って 食べて 遊んで】1・2年生 交流会をしました!【福祉心理・大学科】
交流会 海の近くにある施設で福祉心理・大学科の1・2年生で交流会をしました! 学校からスタート! 学校から歩い …
-
00こども保育・教育分野
2025.05.05
【レクリエーション編】スポーツ大会を開催しました⭐ ※写真たくさん!!
【こども系学科全員で】スポーツ大会を開催しました⭐ こども保育・教育分野の学生たちがクラス対抗のスポーツ大会を実施しました✨ …
-
00こども保育・教育分野
2025.05.05
【競技編】スポーツ大会を開催しました⭐ ※写真たくさん!!
【こども系学科全員で!】スポーツ大会を開催しました⭐ 今年もこども保育・教育分野の学生たちがクラス対抗のスポーツ大会を実施しましたὤ …
-
00こども保育・教育分野
2025.05.02
【笑顔編】スポーツ大会を開催しました⭐ ※写真たくさん!!
【笑顔編】スポーツ大会を開催しました⭐ こども保育系、今年最初の大イベント スポーツ大会 が行われました! 学 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.04.23
【手際が良い!】おむつ交換をしました!
おむつ交換 介護福祉学科の学生がおむつ交換の授業をしました。 といっても実習でおむつ交換を一度見ているようで手順は覚えているようでした! …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.04.22
【授業が始まりました!】医療的ケアの経管栄養の授業をのぞきみ!【介護福祉学科】
医療的ケアの授業 介護福祉学科の2年生が医療的ケアの授業をしていました! 喀痰吸引と言われるもので吸引器を使って口や鼻、気道から痰を吸引して取り除きます …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.04.21
【わむへようこそ♪】介護福祉学科1・2年生交流会をしました!
交流会 介護福祉学科の1・2年生で先輩・後輩との交流を深める交流会を行いました! 1・2年生合同チームに …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.04.18
【おめでとうございます!】先生の誕生日を祝いました!
医療福祉マネジメント学科の担任の先生です。 医療福祉マネジメント学科の学生たちが 担任の先生の誕生日をお祝いしてくれました! …
-
00こども保育・教育分野
2025.04.18
【個性豊かに!】当番表カードを作りました♬
【個性豊かに!】当番表カードを作りました♬ 1年生のクラスではクラスの役割当番表をつくりました! 自分の名前と好きなものや好 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.04.17
【最初の授業】やさしい日本語を使った自己紹介をしました!【介護福祉学科】
やさしい日本語 介護福祉学科の学生が外国人や障がい者、高齢の方にも通じる 簡単な日本語『やさしい日本語』を使ってクラスの人たちと自己紹介をしました! …
-
00こども保育・教育分野
2025.04.11
【入学おめでとうございます!】新入生歓迎会が行われました♬
【入学おめでとうございます!】新入生歓迎会が行われました♬ こども保育・教育分野では、 先輩たちから新入生たちへWMがどんな学校なのかクラスごとに発表し …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.04.10
🌸入学・進級おめでとうございます🌸
🌸新学期の始まり、始まり🌸 介護福祉・社会福祉分野の新入生と進級生が登校しました! 長い長い春休みが終わり、久しぶりに進 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.04.04
【担任は誰だろう?】介護福祉学科の学生がオリエンテーションをしました!
ドキドキの担任発表 介護福祉学科の学生が進級して2年生になりました! わー ぱちぱちぱち👏 おめでとう〜! …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.03.19
【次会うのは4月!】終業式をしました!
終業式 福祉心理・大学科と介護福祉学科の学生が終業式をしました! 1年間使った教室をみんなできれいにしていました✨ &nbs …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.03.13
【福祉心理・大学科】コース選択をしました!【社会福祉士】
やさしい日本語 福祉心理学科2年生がコース選択の説明会を受けました! 福祉心理・大学科では2年生の終わり頃にコース選択をします。 これからの就職・ …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.03.12
【対決!】やさしい日本語カルタをしました!
やさしい日本語 福祉心理・大学科の2年生がカルタ大会をしました! カルタは「単語」を外国人や障がい者、高齢の方にも通じる 簡単な日本語、やさしい日 …
-
00こども保育・教育分野
2025.03.06
時の流れとともに迎える卒業の日、希望の光を胸に
2024年度 NSG合同卒業式、卒業証書授与式・卒業パーティー 晴れ晴れとした天候の中で 今日この日を迎えることが出来ました☀️ …
-
00こども保育・教育分野
2025.03.06
【イベント編】WMの1年間をプレイバック!!
WMの1年間をプレイバック!!~イベント編~ もうすぐ2024年度も終了ということでWMの1年間をプレイバック♪ WMは年間を通してイベントが豊 …
-
00こども保育・教育分野
2025.03.05
【こども保育・教育分野】WMの1年間をプレイバック!
【こども保育・教育分野】WMの一年間をプレイバック! 春らしい暖かさを感じる今日。 あっという間に1年が終わりますね⛄ ここでどどん …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.03.05
【社会福祉・介護福祉分野編】WMの1年間をプレイバック!!
WMの1年間をプレイバック!!~社会福祉・介護福祉分野編~ 学校の授業からイベントまで今年1年の全てを振り返ろう! というこ …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.02.27
【出前幸座】姉妹校の学生が己書を体験しました!
国際調理製菓専門学校(通称food)の学生さんたち 姉妹校の国際調理製菓専門学校の調理師学科の学生が 国際こども・福祉カレッジ 古町キャンパスに来校して …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.02.26
【おめでとう!】Word文書処理技能認定試験3級に全員合格しました!
Word文書処理技能認定試験3級 福祉心理・大学科の1年生が受けた Word文書処理技能認定試験3級 ・ ・ ・ 🌸 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.02.25
【まとめ】先生と学生で以心伝心ゲームをしてみた!【学生と先生の距離感】
以心伝心ゲーム!! 福祉心理・大学科の学生と先生で以心伝心ゲームをしたよ〜! 普段の学生と先生の距離感がわかりますね♪ 以心伝心ゲ …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.02.21
【プラス講座】卒業生からお話を聞いたよ!
特別養護老人ホーム なぎさの里 介護福祉学科の1年生が卒業生からお仕事のお話を聞く プラス講座『OG・OB講座』を行いました! …
-
00こども保育・教育分野
2025.02.21
【今までありがとう】卒業生を送る会が行われました✨
【今までありがとう】卒業生を送る会が行われました✨ 卒業する先輩たちに向けて卒業生を送る会が行われました! 在校生たちからダンスや感謝の気 …
-
00こども保育・教育分野
2025.02.20
【特別授業✨】Chibi Unityの方を招いた講座を実施しました!
【特別授業✨】Chibi Unityの方を招いた講座を実施しました! 新潟県とのコラボレーション授業として 新潟市を拠点に世界で活躍するダ …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.02.20
【学生に聞いた!】わむ古町キャンパスのいいところ!
わむ古町キャンパスのいいところをまとめたよ〜♪ 福祉心理・大学科の1年生にたくさんの学校がある中から わむ古町キャンパスを選んでくれた理由の中で多かった …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.02.19
【授業の様子をチラ見せ】医療的ケアの授業をのぞいてきました!
医療的ケア 医療的ケアとは、呼吸や栄養摂取に必要な喀痰吸引・経管栄養などのケアのことです。 医師や看護師が行う医療行為とは区別されます。 今回は介 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.02.18
【福祉心理・大学科】ヘルプマークの活動まとめ
ヘルプマークの啓発活動 福祉心理・大学科の2年生が取り組んだヘルプマークの活動のまとめました! ゲストスピーカーの方を招いて ヘルプマ …