【こども分野の授業】体を動かして楽しむ!
00こども保育・教育分野
2023.11.22
【こども分野の授業】体を動かして楽しむ!
今回はこども分野の授業をご紹介します!
「リズム表現」という授業でたくさん体を動かしました!🏃
まずはラジオ体操~!
二人一組のペアになって、先生役とこども役で行いました!
先生役のポイントはふたつ💡
鏡になってすることと動きを大きくすること!
大きく動くと小さい子でもわかりやすいですよね✨
次は「あくしゅでこんにちは」という歌に合わせて♬
♪てくてくてくてく あるいてきて
あくしゅでこんにちは ごきげんいかが
もにゃもにゃもにゃもにゃ おはなしして
あくしゅでさようなら またまたあした
この歌を初めて耳にした学生がほとんどでしたが、
何回か口ずさんでるうちに自然とみんなも歌っていました👏
曲をとおして、たくさんの人とあいさつをして握手をするので
新学期や新しい環境で取り入れることが多いそうです🌸
おつかれさまでした!
体を動かすのはいいですね😊
みなさんおつかれさまでした!
WMの授業はほかにもいろんな実践授業があるので、
またご紹介します~🌟
< 資料請求・各種申込はこちらから >
\各種SNSも随時更新中!/
![](https://www.wm-c.ac.jp/wm_blog/wp-content/uploads/2022/02/2-300x60.png)
![](https://www.wm-c.ac.jp/wm_blog/wp-content/uploads/2022/02/3-300x60.png)