OPEN CAMPUS
1/25開催!

お知らせ

【社会福祉・介護福祉分野】卒業生インタビュー!~介護福祉士の1日を紹介~

00社会福祉・介護福祉分野

2022.09.02

ケアマネージャー(介護支援専門員)として活躍する卒業生を紹介!

株式会社はあとふるあたご

小規模多機能ホーム日和庵 介護職兼計画作成担当者

平田一斗さん 村上桜ケ丘高校(新潟県)出身  

介護福祉学科(現 福祉健康サポート学科) 卒業

 

 

 

このお仕事を目指したきっかけは?

認知症の曾祖母を両親が介護していた姿を

見て、大変そうだなと思っていました。

当時は何も手伝うことはできなかったのですが、

両親の姿を見て、介護が必要な方がいる家族の

方々を助けたいと思うようになったことが、

介護を目指すきっかけです。

 

平田さんの1日の流れを教えてください!

8:30  出社

      お客様の送迎、訪問介護、

      配食(施設で調理しているお弁当の配達)

12:00 休憩

13:00 施設を利用しているお客様の

      結び合い手帳の記入の確認

      排泄介助

14:00 レクリエーション

      お客様への言葉掛けや様子の見守り

15:00 おやつ

      カンファレンス(職員同士による

      お客様の情報共有)

16:00 夕食の配食

17:15 夕食

17:30 退社

 

通常の勤務の他に早番と遅番があります。

早番だと7時に出社し、16時には退社します。

遅番だと9時半に出社し、18時半には退社します。

ケアマネージャーとしてケアプランの作成

施設の経費管理、お客様の人数調整などの事務作業

などもこなしています。

 

このお仕事のやりがいは?

介護には絶対これが正しいという正解がないので、

一人ひとりに合った方法を考えることに

やりがいを感じます。すぐに実感するやりがいでは

ないですが、長い時間を掛けて自分の介護が

その人に合っていたものだと感じられた時に

頑張ってきて良かったと思えます。

 

WMを選んだ理由は?

自分の姉がWMの卒業生だったので、

よく知っていました。他の専門学校とも

比較していましたが、WMは実習先が多くて

いろいろな経験ができて実践力が身に付き

そうということと、NSGグループの学校な

ので、グループのメリットを生かした

他の学校では学べないことが学べる

思ったからです。

 

WMで学んでお仕事に役に立っていることは?

WMで学ぶ介護技術は基礎がしっかりしているので、

現場に出てからすぐに実践力を発揮できました。

新人研修で出てきた内容もWMで学んだことばかり

だったので、WMの学びは現場に直結したものばかり

だなと感じました。特に、ベッドから車いすへの

移乗介助と衣服の着脱介助の技術はどんな現場でも

通用するくらいにしっかり身につけることができます。

 

WMの思い出について教えてください!

同じ目的の仲間と2年間ともに過ごすことが

できたことが何よりの思い出です。卒業しても

連絡を取り合って、何でも相談したり共有でき

たりする仲間ができたことはWMのおかげです!

 

高校生へメッセージをお願いします!

WMはたくさんのことを学べる学校です。

就職してから活かせる知識・技術をたくさん

教えてもらえます。現場経験豊富な先生から

学ぶということをぜひ楽しんでください!

 

これからの目標を教えてください!

ケアマネージャーとしての能力向上を目指して

いきたいです。必要だと思う知識・技術を

もっと身につけて職員に情報を共有することで

よりよい施設にしていきたいと思っています!

他にも、地域との連携は不可欠なので、地域で

行われている研修の場に積極的に参加して地域

とのつながりを深めていきたいです。

 

平田さん、ありがとうございました!

今後もWMの卒業生の活躍を伝えて

いくのでお楽しみに~~♪      

 

< 資料請求・各種申込はこちらから >

学校のことを知りたい方はこちら

WMの雰囲気をもっと知りたい、実際に先生たちに会ってみたい方はこちら

動画視聴型だからいつでもどこでも視聴可能

お申込みはLINEで「オンラインオープンキャンパス」と送信!

\各種SNSも随時更新中!/